2020年もありがとうございました!

f:id:shiroayu:20201230163042j:plain

わが家の「ね年」は、ねずみじゃなくて猫の”ね”(猫好き)なので、猫の写真で。笑

2020年も残すところあと2日となりましたね。

 

今年は世界中で思いもよらないことが起こった年でした……。

学校が休校になったり、お友達と気軽に遊べなくなったり、大人たちはいろんなことを言うし、しかもみんながちょっとずつ違うことを言うし、特に子どもたちは困惑しているんじゃないかなあと思います。

 

「自分で信じるものを決めて、責任をもって行動する」ということが、いかに困難なことかが浮き彫りになった年だったなと感じています。

それは来年以降も続くわけですが……。

わたしもぐらぐら、揺れまくり悩みまくりです。

 

きょうだい会Shirabeではオンラインで活動を続け、新しい楽しみ方もできました(^^)

でもやっぱり、早くきょうだいさんと直接会って、みんなで一緒に遊んだりお菓子食べたりしたいなあ。

そのためにも、よく寝て、よく食べて、よく運動して、免疫力を高めて、元気でいなくっちゃ!と思います。

ありがたいことに今のわたしにはそれができるのだから。

 

 

きょうだい会関係では、Shirabeがオンラインで活動を続けられたほかに、新しい試みの一端を担えた年でもありました。

 

shiroayu.hatenadiary.jp

 

それから、うれしいこともありました!

 

市内の小学校の支援級の先生がShirabeに電話をくれたのです。

担当児童さんのお母様に、「きょうだいへのケアが必要でしょうか……」ってご相談をいただいて、ネットで調べてShirabeを見つけてくださったんですって。

お電話をいただいて、ひとしきり活動のお話をしたり電話をくださった理由などをお聞きしたりしたあとに先生が、

 

「あゆみさんって、もしかして、〇〇(弟)くんのお姉さんですか?」

 

って。

弟が小学生の時にお世話になった養護学校の担任の先生だったのです!

養護学校のお祭りに遊びに行ったわたしのこと、覚えててくれたんですよー!!

すごくうれしかったです(^^)

小学生だったころのわたしに教えてあげたい。

ちゃんと見てて、気にかけてくれてる人がいるよって。

 

きっときょうだいさんたちみんなに、こんなふうにさりげなく気にかけてくれている人がいるんだろうなと思います。

わざわざアピールすることでもないから気づきにくいかもしれないけど。

そのことに気づくお手伝いを、Shirabeはできたらいいな。

 

 

あと、Facebookのページへの「いいね!」が100を超えました!

応援してくれている方が100人以上!Facebookやってない方もいるから、きっと倍以上!笑

ありがたや~(∩´∀`)∩

 

今年もきょうだい会Shirabeを見守ってくださって、ありがとうございます<(_ _)>

来年も自分たちのペースで、細々と続けていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

12/6(日)のShirabeはオンラインきょうだい会でした!

こんにちは!

 

今年最後のShirabeもオンラインでおこないました。

 

5人のきょうだいさんと、ひとりのボランティアさん、スタッフふたりの8人でゲームをしましたよ~(^^)

 

f:id:shiroayu:20201211224204j:plain

ペットのへびちゃんも参加!

 

今回のプログラムは

 

・今年がんばったこと報告!

・「これ なーんだ?」

・「たのもー!」

 

の、みっつ!

 

ピアノのコンクールをがんばった子、運動会をクラスで協力してがんばった子、スイミングをがんばった子、大変な年だったけど、みんな今年1年いろいろなことに挑戦していました(^^)

みんなで拍手をして、がんばりをたたえました!

「これを一生懸命やったな~」

って思えることがあるって、いいですよね。

 

それから、ゲームをふたつしました。

 

「これなーんだ?」は、

問題を出す人がノートに思い浮かべたものの名前を書いて、伏せておく。

順番にイエスかノーで答えられる質問をして(今回は2周しました)、最後の人が質問し終わったら手元のノートに予想したものの名前を書く。

「せーの!」でみんなで見せ合いっこして、答え合わせ。

というゲーム。

 

f:id:shiroayu:20201211224327j:plain

むずかしいけど楽しい!

 

最初のお題は「金魚」だったのですが、

「それは生き物ですか?」

「海にいますか?」

「いろいろな色ですか?」

などなど、いい質問が出ました(^^)

質問は個人個人ですが、みんなで協力して答えを探していくゲームなので、「みんなで遊んでる!」ってかんじがして楽しい!

 

同じお部屋にいたお父さん・お母さんも一緒に考えてくれたりして(スマホで調べたりしてくれたそうです。どうやって検索したんだろ……笑)、ワイワイしました~!

 

これすごくおもしろくて、やり足りなかったです!なので、次回もやります。笑

 

もうひとつは「たのもー」っていうレクなんですが、ネットで探してこちらのページを参考にさせていただきました。ありがとうございます!

Zoomでも楽しい!オンライン授業のレク・遊び・アイスブレイク5選 (ao-labo.com)

 

せっかくオンラインなのだから、画面をうまく使って何かおもしろいレクリエーションができないかなあと思い、パワポのスライドをうつして紙芝居風にしたりしました!

オンラインじゃないShirabeでは、かならず体を動かすレクをプログラムに入れていたので、オンラインでも入れることができてよかったです(^^)

 

 

みんなだんだん慣れてきて、コミュニケーションがとりやすくなってきたかな?

と思います!

でもやっぱり、実際に会って遊びたいなあ……

 

2月はオンラインで決定ですが、来年度はオフラインでやりたいです。

って、ずっと言ってますね(^^;)

 

シブパネルで登壇しました!

こんにちは、お久しぶりです!

新型コロナウイルスの影響でたくさんの行事が中止になり、きょうだい会関係のお知らせやご報告もできなくて寂しく感じています。

 

そんな世の中ではありますが、NPO法人しぶたねさんの新たな事業「シブパネル」は順調に進行しています!

 

f:id:shiroayu:20201119113842j:plain

鼻セレブにパネリストへのさりげない気遣いと愛情を感じます……

 

「シブパネル」は、実際に「きょうだい」として育った方がパネリストとなり、経験談を話してもらうというもの。

現在ガイドラインを作成中で、ゆくゆくは全国に広げてゆく、きょうだい支援を広げるための取り組みです。

 

詳しくはこちらを!

\シブパネル構想始めます/-しぶたねのたね

 

しぶたねさんといえば「シブリングサポーター(通称シブサポ)」ですが、シブサポはきょうだい支援をしたい方や身近にいるきょうだいさんに何かできないかなって考えている方のための、初級編のようなもの。

 

シブサポって?と思ったらこちら!

シブリングサポーター研修ワークショップ

 

シブパネルは、その中級編として広がるといいかな、というお話でした。

 

コロナ禍のなか、オンラインでミーティングを重ねて、たいせつに進められていたのでした。

 

大阪と東京で開催されたシブパネル。

わたしは11月東京開催のシブパネルにパネリストとして登壇させていただきました。

今回はガイドライン作成中ということと、新型コロナの関係もあり、聴講者も広く募集をかけず、少人数制でアットホームな雰囲気(^^)

 

しぶたねさんが企画されたときから、ミーティング中も本番もずーっとそうなのですが、パネリストの心をすごくたいせつにしてくれていて、とっても暖かい空気の中でお話させていただきました。

 

パネリストはわたしのほかにも2名いらっしゃって、本当に共感することや気づきがいっぱいあったんですが……

シブパネルは登壇者やスタッフだけじゃなくて、聴講者も一緒になってつくりあげる「ここだけの話」。

どんなお話を聞かせてもらって、どんなふうに感じたかは、自分だけが大事に持っておくものなので、ネット接続はしません。

 

アフターコロナの世界になって、シブパネルが全国に広がり、聞きに行くチャンスがあれば、もしくは登壇するチャンスがあれば、その優しい空気をご自身で感じてくださいね(^^)

 

f:id:shiroayu:20201119114245j:plain

E7系がいちばん好きです。イケメン。

 

ちなみに、より安全に配慮して新幹線で行かせてもらいました(もちろん、しぶたねさんは「オンラインでも大丈夫ですよ」って言ってくださったのですが、わたしがオフライン希望しました)。

新幹線に乗るのすごく久しぶりでしたが…… かっ 快適~!!

熊谷から乗りましたが、大宮に着くのが早すぎて「えっ はっや」ってひとりでつぶやきました。笑

しかも上越新幹線E7系になってるじゃん……うれしい……え、いつから?

って今調べましたけど、2019年の3月からですって……知らなかった。

気づかないうちに世の中がどんどん変わっていきます。

 

次のきょうだい会Shriabeは、12月にオンラインで行う予定です!

今年度はあと2月も計画しているのですが、今年度いっぱいはオンラインかな……インフルエンザも流行る時期だしな……

と考えています。

 

はやくオフラインできょうだいさんたちに会いたいな。

9/6(日)オンライン親子きょうだい会でした♪

f:id:shiroayu:20200911081914j:plain



こんにちは!

台風の被害が心配な季節到来ですね……

そして台風でなくても豪雨が心配な今日この頃です。

先日の台風で被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。

 

Shirabeでは9/6(日)に親子きょうだい会を予定していましたが、こちらもオンラインで実施しました!

きょうだいさんが親子で並んで画面の前に座っている様子に、なんともうれしくなってしまいました(^^)

 

プログラムはこちら

・たけのこニョッキ

・絵しりとり

・質問タイム

後出しじゃんけん

 

1時間にぎゅぎゅっと凝縮しておこないました!

 

たけのこニョッキって知ってますか?

1ニョッキ、2ニョッキ、3ニョッキ……と順番に言っていくんですが、あらかじめ言う順番が決まっているわけではなくて、いつでも好きなタイミングで宣言していいのです。

でも、だれかとタイミングがかぶったらアウト!

また最初からやり直しです。

まわりの空気を伺いながら進めるゲーム。わたし初めてやりましたが(子どもがやっているのを見たことはある。なんなんだこのゲーム……と思っていました。笑)、すっごいドキドキしておもしろかったです!

見てるよりやってるほうが楽しい!

緊張して無駄にニヤニヤしてしまう。笑

最終的には前半組と後半組に分かれました。わたしは、緊張感に耐えられずに1・2・3ニョッキあたりで立ち上がってしまうタイプ。笑

いつも最後まで残ってけん制し合っているママときょうだいさんが楽しかったです(^^)

 

f:id:shiroayu:20200911081806j:plain

 

絵しりとりは、お絵描きしてそれを何と言わずに見せてつなげていくしりとりですね。

みんな絵が上手だからスムーズだった!

親子それぞれで描きましたが、相談し合ったり絵に笑ったり、楽しそうにしてくれてよかったです~!

絵と一緒に写真も撮りました~(^^) 見えるかな?

 

 

f:id:shiroayu:20200910214534j:plain

 

質問タイムは、それぞれ「みんなorきょうだいさんor親御さんor〇〇ちゃんor〇〇ちゃんのママ・パパ」に向けて「聞いてみたいこと」をあらかじめ考えてきてもらって、質問し合う時間。おしゃべりのきっかけづくりになれば……という意図でした。

「自粛生活でできた新しい趣味はありますか?」

「給付金の10万円は何に使った?」

「最近わが子の行動で感心したことは?」

などなど、ほかにもたくさん質問が出ました!

あれやこれやおしゃべりしていたらあっという間に時間に。

 

最後に後出しじゃんけんをして終わりました。

後出しじゃんけんは、「じゃーんけーん ぽん!」って言う人が出したのと、①あいこ ②勝ち ③負け を出すっていう反射神経が試されるゲームです!

③がやっぱりいちばん難しい!

大人が大苦戦。笑

きょうだいさんはやっぱり反応がよかったなー!

 

オンラインでも集まったときと同様、みんな終始笑顔でゲームやおしゃべりができて、それが何よりだなあと思います(^^)

それから、今回は遠くに住んでいる方がボランティアで参加してくれたんです!

ご自身もきょうだいさんで、ずっとShirabeの活動に興味を持っていてくれて、でも遠いからなかなか参加できなくて、オンラインなら!ということで今回声を掛けてくれたのでした。

こういうきっかけになるのなら、オンラインもいいですね(^^)

コロナが落ち着いても、たまにはやってもいいかもなあって思っています。

 

次回は12月ですが、やっぱりオンラインで考えています。

もう3回目だし、ZOOMの機能とかを使って、オンラインならでは!のゲームやレクリエーションができるといいな。

なかなか使いこなせていないので(^^;)、勉強しなくては!

がんばります!

 

 

7月もオンラインできょうだい会!でした

f:id:shiroayu:20200706165125j:plain

 

暑くなってきましたが、まだまだ梅雨明けは遠そうですね。

大雨・大水のニュースに毎日ハラハラしています…… これ以上ひどくならないことを祈るばかりです。

 

 

7月5日に予定していた通算11回目のShirabeは、オンラインで開催しました!

 

今回はきょうだいさん4名・スタッフ3名の計7名。

最初にちょっとおしゃべりしてから、前回オンライン女の子きょうだい会で盛り上がった「お気に入り(宝物)紹介」と、「オンラインしりとり」のゲームをおこないました。

 

宝物紹介、とっても楽しみにしてました~(^^)♪

いつものShirabeには持っていけない宝物を紹介してね~って事前にお願いしてあって、用意しておいてもらったのです!

 

4年生女子ちゃんの宝物は、ぬいぐるみとその子が着てるお洋服。

幼稚園の制服をお友達に譲ったら、卒園後お人形サイズに仕立て直して「ありがとう」って返してくれたんですって!

 すてきなお返しですね~(^^)

 

5年生男子くんの宝物は、たくさん!

ドラえもんの貯金箱&コツコツ貯めたおこづかいや、自分でプラバンでつくった鬼滅の刃のキーホルダー、完全防水のカメラなどなど。

カメラには家族旅行の思い出がいっぱい詰まっているから、宝物なんだそうです(^^)

 

6年生女子ちゃんの宝物はペットたち!

なんとフトアゴヒゲトカゲ……かな?の卵が、おうちで孵ったのだそう!

ていねいにお世話しないときっと難しいですよね。

家族中でかわいがってるんだろうな~!

 

同じく6年生女子ちゃんの宝物、クレーンゲームで初めて自分でとったクマのぬいぐるみを見せてくれました。

しかもバランスとりにくそうな大きいやつ!すごい~!

わたしはクレーンゲーム苦手です…… 取れたためしがない……(^^;)

 

わたしを含め3名のスタッフは「お母さん」なので、宝物は子ども自身とか、子どもからもらったお手紙とかを紹介しました。

同じように、みんなもお母さんやお父さんのたいせつな宝物なんだよ~っていうのを、なんとなく感じてくれるといいなと思いました。

 

 

そして「オンラインしりとり」、2回目だけどやっぱり面白かったです!笑

「えー? ”る”~?」

なんて悩んでいる子に、みんなでジェスチャーでヒントをあげたりして(^^)

 「何を持ってくるんだろ~?」

ってみんなでわくわくしている時間が楽しい!

 

最後に妹ちゃんを紹介してくれたきょうだいさんもいました(^^)

 

 

次回は9/6(日)に親子きょうだい会を予定しているのですが、どうしようかなあ……とまたしても悩み中です。

またオンラインかなあ……

オンラインだとしたら、親子チームでできるゲームとか遊びとか、あると楽しいですよね。

みなさま何かいいアイデアがありましたらぜひ教えてください<(_ _)>

 

オンラインでおしゃべりするのが初めて!っていう子もいたので、今までとちょっと変わったことができてよかったです!(^^)

 

形を変えても、きょうだい会Shirabeを継続していきたいです。

 

オンラインできょうだい会をおこないました

こんにちは!

 

前回の更新から3カ月以上も経ってしまっていました……

コロナがなければ、あんなことこんなことあって、報告することもたっくさんあったのになあ……と残念に感じています(><)

今年は小学校の運動会をはじめ、地域の催しの多くが中止のはこびですね。

そのぶん、みなさん家族での時間を楽しんでいらっしゃるでしょうね(^^)

 

Shirabeは、5月に予定していたきょうだい会をお休みにさせてもらいました。

6月はもともと、高学年の女の子きょうだい会をひらく予定でいたのです。

クッキーをつくって、お茶を飲みながらおしゃべりをする会……とワクワクしていたのですが、これも次回の機会にまわすことにして、今回は初めてオンラインで開催してみました!

初めてのこころみなので、きょうだいさん2名・スタッフ2名の4名という少人数でおこないました。

 

 

まず、みんなでお気に入りの飲み物とおやつをもって集合!

それぞれどうしてそのおやつがお気に入りなのかを教えてもらいました。

ふだんどんなお菓子を食べているのかってなかなか知る機会がなかったので、今後の参考になりました!

 

オンラインだからできるゲームをしようということで、最初に「オンラインおりがみ」を。

ひとりがお題を出す係で、
「半分に折って」
「端っこをちょっとだけ折って」などあいまいな支持を出し、お題を出す係の人といちばん近い形になった人が高得点、というゲームです。

これはけっこうむずかしかった。だれに高得点をあげたらいいのかわからない。笑

得点とか関係なしで、それぞれが指示をどんなふうにとったか、っていうのをおもしろがるゲームだなと思いました!

意外とみんなバラバラな形になるんですよね。おもしろい(^^)

 

それから、「おうちの中のお気に入り紹介」。

ピアノとか、好きなアニメのポスターとか、飼っているねこちゃんとか、見せてもらいました。

そのお気に入りの推しポイントをもっと突っ込んで聞けばよかったな~!

 

最後に、「家の中にあるものしりとり」をしました。

家にあるものを持ってきて、画面に映してしりとりをします。どうしてもなければ絵に描いてもOK!

これ、とっても楽しかったです♪

キッチンに走って「料理酒」を持ってきたり、お裁縫箱から「指ぬき」を取り出してきたり……

ふつうに言葉だけでしりとりをしていたら出てこないようなアイテムが続々と!笑

あと、それぞれのおうちであるものが違って、それがとってもおもしろかった!

スタッフのひとりは小さなお子さんがいるので「かみおむつ」があったし、わが家にはタイミングよく「ルーレット」がありました(ルーレットなんてよくあったね?!とざわつく。笑)

学校の工作でつくった「鳥」のパズルとか、「理科」の教科書とか、小中学生だから持っているものも。

みんなが考えながら画面から消える様子もかわいい(^^)

戻ってくるまで残ったみんなで「何かな~?」っておしゃべりしてるのも楽しかったです。

 

f:id:shiroayu:20200620090605j:plain

 

結局、1時間の予定が30分オーバーになってしまいました(^^;)

時間おしてごめんね~!楽しかったよ~ ありがとう!!

 

実際に会って一緒にいろいろできるのがもちろんいいけれど、それが難しい場合はオンラインもいいですね♪

 

次回は7月5日(日)を予定しているのですが、いつもの施設がまだ借りられないこと、外では暑すぎることを考えると、いっちょオンラインでやってみるか~!というつもりでいます。

 

ちょっとずつ、いろいろな方法で続けられたらと思います(^^)

 

きょうだい会Shirabe 2020年度の年間予定

こんにちは!

 

新型コロナの影響で、たくさんの行事が中止や延期になっていますね。

きょうだい支援関係のイベントもいくつかあったのですが、なくなってしまって残念です。

早く収束しますように……。

 

さて、きょうだい会Shirabeの2020年度年間予定ができましたのでお知らせいたします!

 

2020/5/10(日)13:30~15:30「みんなであそぼう!」

2020/7/5(日)13:30~15:30「夏まつり!」

2020/9/6(日)13:30~15:30「【親子参加】ふれあい遊び」

2020/12/6(日)13:30~15:30「クリスマス会」

2021/2/7(日)13:30~15:30「おたのしみ!」

対象:障がい児・者を兄弟姉妹にもつ健常のきょうだい(小・中学生)

参加費:1回500円

毎回10名くらい募集

受付は開催日2か月前~8日前まで

開催場所はお問合せ・お申し込みの際にお知らせします(太田市内)

 

申込方法

①参加するきょうだいさんのお名前

②誕生日・新年度からの学年

③性別

食べ物アレルギーの有無

⑤保護者の方のお名前と参加きょうだいさんとの関係

⑥住所

⑦電話番号(当日連絡の取りやすい番号)

⑧メールアドレス

⑨なぜ参加したい(子どもにすすめたい)と思ったか?(簡単で結構です)

上記項目をご記入いただき、shirabe0121@gmail.comまでお送りください。

詳細を返信させていただきます。

 

f:id:shiroayu:20200307131652p:plain

f:id:shiroayu:20200307131711p:plain

リーフレットはこんなかんじになっています!↑

「うちの事業所・施設などに置いとくよ~」

「サークルやグループ内で配るよ~」

という方がいらっしゃいましたら、お声かけくださいませ!

リーフレットたくさん印刷したので、郵送させていただきます~!

申し訳ないのですが、個人個人に1部ずつ……といった郵送はできないので、配布したり設置したりしていただける場合のみでお受けしております<(_ _)>

pngですがデータでもお送りできますので、ライングループで流すなどデータのほうがご都合がいい方はお申し付けください!

 

すでにご連絡くださってお送りする手はずになっている方と、これまで参加してくれたきょうだいさんたちには、準備できてます~!

来週郵便局に行ってくるので、もうちょっとお待ちくださいね~(^^)

 

あっ……いまリーフレットの書きそびれに気づいてしまったΣ(゚д゚lll)

Shirabeは小・中学生のきょうだいさんが対象なのですが、9/6の親子参加型の会だけは対象年齢を4歳~にしています……

ああぁ(*´Д`)

 

 

Shirabeの初回は5月。

そのころには世間が落ち着いているといいのですが……。

特効薬が早く開発されるのを願うばかりです。

その関連の方……きっと今、寝る間もなくがんばっているのでしょうね……

何もできませんが「がんばっているんだな!知っているぞ!」という気持ちで応援しています。