音楽療法ってどんなもの? 生涯発達って?

先日、NPO法人 いせさきNPO協議会 社会貢献ネット さん主催の交流会「遠山親水舎」に参加させていただきました。

 

NPO・地域団体や活動に関心ある人、自由に話そう!」

「地域の活性化に向けて一歩を踏み出すつながりを作りましょう。1人や1団体ではできなかったことを連携で!」

「自由な情報交流に加え、自分の活動をアピールしたい、相談したい人がテーマを持って発表します」

 

と、チラシにあるとおり、法人や個人で活動を行っている方(多くは伊勢崎市の方)が30分程度テーマに沿ってお話をしてくださり、そのあと、質疑応答や参加者でいろいろと意見交換をし合う、という場でした。

 

なぜ太田市民のわたしが参加したのかというと、今回の発表者が NPO法人 生涯発達ケアセンターさんれんぷ 代表の中林亜衣さんだったからです!

 

中林さんにはきょうだい会関連で最近とてもお世話になっており、音楽療法士ということも伺っていたのですが、音楽療法って具体的にどういうものなのか全然知りませんでした。

今回お話を伺ういい機会だったので、参加させてもらいました。

 

音楽療法って、楽器を演奏したり歌を歌ったり……をするけれど、上手になろうというものではないのだそうです。

みんなでセッションすることで達成感を得たり楽しいって感じたり。

ひとりでだったら、その楽器の触り心地とか音のおもしろさとかを味わったり。

音楽とか楽器を道具にして、感覚や脳に刺激を与えたり発達を促したりする……そういうものなのかなあって感じました。

 

すっごいな~って思ったのは、音楽療法っていうのは音楽を意図的に使うものなので(だから流れていてなんとなく心地よければなんでもいいっていうのではなく)、なぜこの音楽を使ったのか? なぜこの音域で奏でたのか? とか、そういうのをすべて狙って行わなければならないんですって。

うーん、こりゃただピアノが上手です、バイオリン弾けます、じゃあできない、専門領域だわあってすごく感心しました。

きっといろんな人がたくさんトライ&エラーを繰り返して、確立した……いや、確立しつつある……なのかな?療育方法なのでしょうね。

 

そうそう、いろんなおもしろい楽器を見せてもらったのですが、トーンチャイムを実際に使わせてもらったのです。

トーンチャイムって、名前しか知らなくて、実際に見て触ったのは初めて!

あんな棒みたいな形をしているんですね。

なんかとってもうれしくて楽しかったです。

いーい音だったなあ……

 

 

 「生涯発達」という、人間は生まれてからお年寄りになって死ぬまでずっと発達段階にあるという考え方も驚きでした。

うちには93歳になる祖母がいますが、認知症も入っているし、もの忘れも激しく、いろいろとできないことが増えています(それでも歩いたり着替えたりは自分でできるので、たいしたものだと思います)。

動作も遅いし、わたしの子どもたちは、ときどきそのことでもどかしく感じてイライラしていることがあります(子どもたちだけじゃなく、おとなもですけどね)。

そんなとき、彼らを納得させるために「ひいばあちゃんは超お年寄りだから、身体が弱くなって、できないこともいっぱいあるんだよ。みんなそうなの。仕方のないことなの」と説明します。

でも、それって、もしかして間違った説明なんじゃないのかなあ……あんな言い方でいいのかなあ……って、考えさせられました。

 

人間は、ある時点でピークに達し、そしてどんどん衰えていく……それは避けられない事実で、我々の力ではどうにもならない、許容するしかない、あきらめるしかない……

 

そんな考え方を子どもたちに植え付けちゃってるんじゃないかなあって。

すべてが衰えるわけではないのに、歳を重ねるほどに発達している部分がきっとあるに違いないのに、身体や記憶といったわかりやすい部分にだけ目を向けて、「年寄りだからできない。衰えている。劣っている」と決めつけるのは、乱暴じゃないのか?

 

たとえば知的障害のある子どもに対して、

「この子は知的障害があるから、知能的にはここがピーク。あとは年齢が進んでも発達することはないし、むしろ年を取るにしたがって衰えていくだけ」

なんて、そんな決めつけた言い方、できるのか?

 

今回、ほんのちょっとその言葉を聞きかじっただけなので、「生涯発達」という言葉の本当の意味は、わたしの認識とはずれているかもしれません。

もっとちゃんとその考え方を勉強してみたいなって思いました。

 

 

中林さんが音楽療法士を目指したいきさつとか、福祉にかける思いとかそういうことも聞けて、とても充実した1時間半でした。

 

 

NPO法人生涯発達ケアセンターさんれんぷさんのホームページです。↓

こども多機能型事業所ブーケ(児童発達支援、放課後等デイサービス)もさんれんぷさんの事業のひとつです。

ご興味ある方、覗いてみてくださいね。

さんれんぷ